ユニーの商品券とはどのようなもの?ユニーで利用できるその他の商品券もあわせて紹介

ユニーの商品券とはどのようなもの?ユニーで利用できるその他の商品券もあわせて紹介

金券ショップ J・マーケットチケットマスター

ユニーの商品券とはどのようなもの?ユニーで利用できるその他の商品券もあわせて紹介

ユニーは東海地方を中心にアピタ・ピアゴといった総合スーパーなどを運営している企業です。

ユニーの商品券はアピタ・ピアゴに加えて、グループ会社が展開しているMEGAドン・キホーテUNYなどでも使えます。近くに店舗がある人はぜひ利用してみましょう。

この記事では、ユニーの商品券について詳しく解説します。また、ユニーの店鋪で利用できる、その他の商品券についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

ユニーの商品券を使ってお得に買い物しよう

ユニーとは、総合スーパーのアピタやピアゴなどを運営する小売企業です。東海地方を中心に100店鋪以上を展開しているため普段からよく利用している人も多いでしょう。

ユニーでは専用の商品券を発行しており、先述のスーパーに加えて子会社のUDリテールが運営するMEGAドン・キホーテUNYなどでも使えます。また、有効期限がなく、額面以下の買い物ではお釣りが出るため使いやすいことが特徴です。

アピタやピアゴなどでよく買い物をする人や近くに店鋪がある人は、ユニーの商品券を使ってお得に買い物しましょう。

ユニーとは?

ユニーとは?
ここでは、ユニーについて歴史や店舗数を紹介します。

総合スーパーのアピタやピアゴを運営するユニーはかつて、スーパーだけでなくアパレルやコンビニなど様々な事業を展開していました。

しかし、事業環境の変化や他企業との経営統合などにより、現在はドン・キホーテを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスグループの傘下に入っています。

ユニーの変遷

ユニーは1969年、ほていや、西川屋チェン、タキヒヨーの共同出資による仕入れ会社として設立されました。

ほていやは1927年、横浜市で開業した古川呉服店を源流とする企業です。また、西川屋チェンの前身は1912年、名古屋市で創業した履物店の西川屋です。

総合スーパー運営を主力としつ多角化を目指したユニーは、1974年に高級呉服チェーンのさが美を設立しました。また、レディスアパレル企業のパレモは1981年にユニーの事業部の1つとして誕生しています。

1984年にはコンビニ運営を行うサークルケイ・ジャパンを設立。2016年に株式会社ファミリーマートと経営統合し、ユニー・ファミリーマートホールディングスが誕生しました。

2019年からはディスカウントストアのドン・キホーテなどを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの連結子会社となっています。

店舗数

ユニーは以下のブランド名で131店鋪を運営している企業です。(2023年7月31日時点)

  • アピタ(総合スーパー)
  • ピアゴ(総合スーパー)
  • ユーストア(食品専門スーパー)
  • ラ フーズコア(小型スーパー)

2023年6月現在、店鋪を展開している地域と店舗数は以下の通りです。

  • 東海地方…101店鋪
  • 関東地方…13店鋪
  • 信越・北陸地方…15店鋪
  • 関西地方…2店鋪

ユニーで利用できる商品券・ギフト券

ユニーが運営する総合スーパーのアピタ・ピアゴで使用できる主な商品券を一覧で紹介します。

なお、一部店鋪や売場、商品によって商品券が使えないこともあるため、詳しくは各店舗や売場で確認することをおすすめします。

【アピタ・ピアゴ全店で使える商品券・ギフト券】
・ユニー商品券
・ドン・キホーテグループギフトカード
・JCBギフトカード
・VJAギフトカード/Visaギフトカード
・三菱UFJニコスギフトカード
・UCギフトカード

【食品売場で使える商品券・ギフト券】
・ビール共通券
・清酒券
・おこめギフト券
・たまごギフト券
・ハーゲンダッツギフト券
・明治ヨーグルトギフト券

【衣料・住居関連売場で使える商品券・ギフト券】
・こども商品券
・図書カード・全国共通図書券
・ワコールエッセンスチェック

ユニーの商品券とは?

ユニーの商品券とは?

ここでは、ユニーの商品券の販売店舗や購入方法について紹介します。

ユニーの商品券は、ユニーならびにUDリテールが運営するスーパーやディスカウントストアで使える便利な商品券です。

ただし、使用可能店鋪と商品券を買える店鋪は同じではないため、プレゼントや自分用として購入する際は注意しましょう。

販売店舗

ユニー商品券は、ユニーまたはUDリテールが運営する下記の店鋪にて販売されています。

【ユニー運営店鋪】
・アピタ
・ピアゴ
・ラ フーズコア
・ユーストア

【UDリテール運営店舗】
・MEGAドン・キホーテUNY
・ドン・キホーテUNY

なお、以下の店鋪ではユニー商品券を使用可能ですが、販売はしていません。

  • ドン・キホーテ
  • MEGAドン・キホーテ
  • ピカソ
  • 長崎屋
  • ファミリーマート
  • サンリフォーム
  • サンリペア

購入方法

ユニー商品券を購入する際は、販売店鋪内にあるサービスカウンターへ必要な枚数を伝えましょう。

なお、店鋪が遠い場合には発送サービスも利用できます。ただし、一部対応していない店鋪もあるため、詳細は利用予定の店鋪へ確認しましょう。

ユニー商品券の金額は、500円と1,000円の2種類です。購入時の支払い方法は現金のみです。クレジットカード払いはできないので注意しましょう。

商品券を買う方法

商品券を買う方法
ここでは、商品券を買う方法について紹介します。

プレゼントはもちろん、自分用としても便利な商品券に興味があるものの、どこで買えるのか分からないという人もいるでしょう。

商品券は主に店鋪や金券ショップで購入できます。それぞれの特徴やメリットも解説しますので参考にしてみてください。

店舗で購入する

商品券を使用可能な店鋪では、販売も行っていることがあります。最寄りの店舗のレジやサービスカウンターで問い合わせてみましょう。

また、デパートの商品券売場やチケットショップのような専門店もあります。多種多様な商品券を取り扱っているため、実物を見ながら選びたい方や複数の種類の商品券をまとめて購入したい方におすすめです。

なお、ラッピングのサービスを提供している店鋪もあります。ラッピングやのしが必要な場合は店鋪へ確認してみるとよいでしょう。

金券ショップで購入する

一部の商品券は、金券ショップでも購入できます。

金券ショップは、商品券や電車の乗車券、映画のチケットなどの金券類を買取・販売している店鋪のことです。買取したものを販売しているため、額面よりも安く買えることが特徴です。

ただし、金券ショップでの商品券の取扱状況は店鋪によって異なります。欲しい商品券がある方は店頭で在庫の有無を問い合わせてみるのも方法の1つです。

金券ショップとは?

金券ショップとは?
ここからは、金券ショップのメリットや探し方、購入できるものについて解説します。

金券ショップを利用するとユニーなどの商品券をお得に買える可能性があります。利用したことがない方は、この機会にぜひ試してみてください。

金券ショップを利用するメリット

金券ショップを利用するメリットは、商品券をはじめとする金券類をお得に買えることです。

金券ショップでは仕入れた商品券を額面より安い価格で販売しています。例えば、額面1,000円の商品券を970円で購入した場合、店鋪で1,000円分の商品購入に使うことができるので30円お得となります。

また、金券ショップの多くはアクセスしやすい場所に店鋪があることもメリットです。通勤や外出のついでに立ち寄れるため、効率よく買い物ができるでしょう。

金券ショップの探し方

金券ショップは、駅前や商業施設内に多い傾向にあります。駅前や繁華街であれば「格安チケット」などと書かれた看板も目印になります。

また、商業施設やビルなどであれば店鋪一覧から「〇〇チケット」「チケット〇〇」といった店名を探すのも方法の1つです。

インターネットを使う場合は「金券ショップ ◯◯(地域名)」などのキーワードで検索してみてください。

なお、近くに金券ショップが見つからないときはオンラインショップを利用することもできます。

金券ショップで購入できるもの

金券ショップでは商品券以外にも以下のような金券・チケット類を取り扱っています。

  • 株主優待券
  • 新幹線の回数券や特急券
  • レジャー施設の入場券
  • 映画鑑賞券
  • はがき
  • 切手
  • レターパック

いずれも額面や定価より、やや安い価格で販売されている傾向にあります。

旅行やレジャーなどの際に金券ショップを利用すると節約できるでしょう。

ユニーの商品券についてよくある質問

ユニーの商品券についてよくある質問
ここからは、ユニーの商品券についてよくある質問とその答えを3つ紹介します。

初めてユニーの商品券を使う人や、プレゼントとして購入を検討している人はお釣りの有無や割引キャンペーンとの併用可否、有効期限などについて押さえておきましょう。

ユニー商品券の利用でお釣りは出ますか?

商品券の中には、お釣りが出ないタイプのものもありますが、ユニーの商品券はお釣りの出る商品券です。

例えば、レジでの支払額950円のときに、額面1,000円のユニーの商品券1枚を店員さんに渡すと現金50円がお釣りとしてもらえるでしょう。

買い物の合計額が額面以上になるように注意したり、お釣りをもらえずに損したりする恐れがないため、使いやすいといえるでしょう。

サンキューデーで利用できますか?

ユニーの商品券はサンキューデーの対象外です。

サンキューデーとは、毎月9・19・29日にアピタで実施されているイベントです。サンキューデーに全額をUCSカードまたはmajicaで支払うと、買い物の合計額から5%引きされる特典があります。

しかし、全額または一部をユニー商品券で支払った場合は、サンキューデーの特典である5%引きが適用されません。

ユニー商品券に有効期限はある?

ユニー商品券に有効期限はありません。そのため、自分のペースで好きなときに使えることが魅力です。

ただし、店舗によってユニー商品券の取扱が終了する可能性はあります。例えば、2023年6月1日以降、G-7リコス・ストアズ運営の店舗ではユニーの商品券が使えなくなりました。

自宅や勤務先周辺など、アクセスしやすい場所にユニーの店鋪が少ない人は、早めに商品券を使うほうがよいかもしれません。

ユニーで使える代表的な商品券

ユニーで使える代表的な商品券
ここからは、ユニーの各店舗で使える代表的な商品券について、概要や金額、使用可能店舗数などを紹介します。

なお、ここで紹介する商品券は基本的にアピタ・ピアゴ・ユーストアなどで利用できる商品券です。ただし、一部店鋪では使用できない可能性があるため注意が必要です。

JCBギフトカード

クレジットカード会社のJCBが発行している、JCBギフトカードは、全国の100万店以上で使える商品券です。

アピタやピアゴのようなスーパーの他、デパートや家電量販店、飲食店など様々な店鋪で使えるため、プレゼントにもおすすめです。ただし、オンラインショップでは使えないので注意しましょう。

JCBギフトカードの額面は、1,000円と5,000円の2種類があります。購入の際は必要な金額にあわせて自由に組み合わせられます。また、有効期限はありません。

三菱UFJニコスギフトカード

三菱UFJニコスギフトカードは、クレジットカード会社の三菱UFJニコス発行の商品券です。紙タイプの商品券で、額面は、500円・1,000円・5,000円の3種類があります。

三菱UFJニコスギフトカードは2024年3月末で販売終了したため、公式サイトなどでの購入はできません。

ただし、発行済みかつ未使用のギフトカードは引き続き全国のスーパーやデパートなどで使用できます。なお、有効期限は無期限です。

ドン・キホーテグループギフトカード

ドン・キホーテグループギフトカード(正式名称・共通ギフトカード)とは、ドン・キホーテを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)のグループ企業の店鋪で使える商品券です。

ユニーは、2016年よりPPIHグループ傘下に入ったため、アピタ・ピアゴ・ユーストアなどではドン・キホーテグループギフトカードを使えます。

なお、他に使用可能な店鋪にはドン・キホーテ、ピカソ、長崎屋などがあります。

ドン・キホーテグループギフトカードの額面は、1,000円の1種類のみで、有効期限はありません。

VJAギフトカード

VJAギフトカードは、クレジットカード会社の三井住友カードから発行されている紙タイプの商品券です。

ユニーなどのスーパーの他、デパート、ショッピングセンターなど全国50万店以上で使用できます。ただし、オンラインショップでは使えないことに注意しましょう。

VJAギフトカードの額面は、1,000円・5,000円の2種類です。自由に組み合わせて購入できるためプレゼントにもおすすめの商品券です。また、有効期限はありません。

UCギフトカード

UCギフトカードは、クレジットカード会社のユーシーカードが発行している商品券です。

ユニーの運営する各店舗の他、デパートやホテル、ショッピングセンターなどで使えます。

UCギフトカードの額面は、500円・1,000円・5,000円の3種類があります。また、有効期限はありません。

ただし、旧デザインの10,000円券、5,000円券は使用できないため手元にある場合は注意しましょう。

ビール共通券

ビール共通券は、全国酒販協同組合連合会(全酒販)から発行されている商品券です。

ビール共通券が使える店鋪は、ユニー各店、酒屋、デパート、コンビニなどがあります。使用可能な店鋪には全酒販の青いステッカーが貼られているため、目印になるでしょう。

ビール共通券の額面は、以下の2つがあります。

  • 633mlの瓶2本券(915円相当)
  • 350ml缶2本券(560円相当)

有効期限は年度によって異なるため、商品券に印字された期限を確認しましょう。なお、2024年度に発行されたビール共通券の期限は2031年3月末です。

おこめギフト券

おこめギフト券は、全農が発行しているお米のギフトカードです。

アピタ・ピアゴといったユニーのスーパーの他、米屋やドラッグストアなどでお米を買う際に使えます。

なお、おこめギフト券は原則として1枚につき440円相当(税込)として使用できます。有効期限はありません。

ただし、おこめギフト券の発行時期によっては1枚540円相当として使えるものもあります。詳しくは公式サイトや店鋪で確認しましょう。

こども商品券

こども商品券は、トイカードが発行している商品券です。

おもちゃ店や子ども用衣料品店、レジャー施設、育児サポートなどに使えるため、子どもや子育て中の人におすすめです。ユニーの各店舗では衣料・住居関連売場で使えます。

こども商品券の額面は、500円と1,000円の2種類があります。有効期限は発行年度によって異なり、最大約5年間のため注意しましょう。2023年10月以降に発行されたものの有効期限は2028年12月31日です。

まとめ

①1969年に設立されたユニーは、現在パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスグループの一員として総合スーパーのアピタやピアゴを運営している
②ユニーの商品券は、500円と1,000円の2種類があり、アピタやピアゴ、MEGAドン・キホーテUNYなどで使用できる
③商品券は店鋪の他に金券ショップで購入することも可能
④商品券を額面より安く買えることが金券ショップを利用するメリット
⑤ユニー商品券はお釣りがでるうえ、有効期限がないため使いやすい

 

※本記事は公開時点の情報になります。
記事内容について現在の情報と異なる可能性がございます。

本記事の内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。

ページの上部へ