イオンの商品券はおつりがでる?使える店舗や活用ポイントを解説

イオンの商品券はおつりがでる?使える店舗や活用ポイントを解説

金券ショップ J・マーケットチケットマスター

イオンの商品券はおつりがでる?使える店舗や活用ポイントを解説

商品券の使い勝手を考える上では、おつりが出るかどうかは大切なポイントです。

おつりの出ない商品券もある中、イオン商品券はおつりがもらえることが特徴の1つです。買い物の際に端数を気にする必要がないため、より手軽に使えるでしょう。

この記事では、イオン商品券について、イオンギフトカードとの違いやお得な使い方、使用時の注意点などを解説します。

また、イオン商品券をもらったものの使う予定がないという方のために、換金する方法なども紹介します。

イオン商品券はお釣りが出る

イオン商品券はお釣りが出る
結論からいうと、イオン商品券はおつりが出る商品券です。

レジでの支払額よりも大きい額面のイオン商品券を使うと現金でおつりがもらえます。

おつりがもらえずに損したり、おつりが出ないように端数を現金などで払ったりといった手間が必要ないため、使いやすいことがメリットです。

なお、イオン商品券はイオンなどを運営するイオンリテールによって発行されています。額面は500円と1,000円の2種類があり、全国のイオングループの店舗で使用できます。

イオングループの店舗が近くにあり、よく利用する方におすすめの商品券です。

イオン商品券とイオンギフトカードは違う商品

「イオン商品券」と「イオンギフトカード」は、どちらもイオンリテールが発行する金券です。

イオン商品券が紙タイプ、イオンギフトカードがカードタイプであること以外にも、2つにはいくつか違いがあります。

ここからは、イオン商品券とイオンギフトカードの違いについて紹介します。

イオン商品券は1回使い切りのタイプ

イオン商品券は1回使い切りタイプです。1度使用した商品券は買い物の合計金額に関わらず、レジで回収されて返却されません。1枚につき1度しか使用できないため注意しましょう。

ただし、使用した商品券の額面を支払い額が下回った場合には、現金でおつりがもらえます。そのため、支払額より大きい額面の商品券を使用しても損する心配はありません。

イオンギフトカードは残高式のプリペイドカード

プリペイドカードであるイオンギフトカードは、買い物で使用するたびに残高が引かれていく仕組みのギフトカードです。

残高より少ない支払いで使った場合、おつりは出ませんが、使ったカードは回収されずに手元に残るため、残高がゼロになるまで何度でも繰り返し買い物に使用できます。

なお、イオンギフトカードは残高のチャージ(追加)はできません。残高がなくなったカードはギフトカードとしては使えないため店頭のリサイクルボックスへ返却するか、記念として保管しておくとよいでしょう。

イオン商品券はどこで使える?

イオン商品券は全国にあるイオングループの各店舗で使用できます。以下はイオン商品券を使用できる主な店舗ブランドの例です。

・イオン
・マックスバリュ
・ミニストップ
・マルナカ
・ザ・ビッグ
・ダイエー
・まいばすけっと
・サンデー
・ピーコックストア
・スポーツオーソリティ
・アスビー
・ハックドラッグ
・ウエルシア薬局
・未来屋書店
・イオンシネマ
・四六時中
・イオンリカー
・ビオセボン

なお、イオングループであっても一部イオン商品券を利用できない店舗やテナントがあります。初めて使用する場合は注意しましょう。

イオングループでもイオン商品券が使えない店舗がある

イオングループでも、一部にイオン商品券の取り扱いがない店舗ブランドがあるため注意が必要です。例えば、以下のような一部のスーパーやディスカウントストアではイオン商品券を使えません。

・カスミ(スーパー)
・ビッグ・エー(ディスカウントストア)
・パレッテ(ディスカウントストア)
・ピカール(冷凍食品専門スーパー)
・マルエツ(スーパー)

ただし、上記のブランドでもイオンの店内にテナントとして入居している店舗ではイオン商品券が使える場合もあります。

詳しくは公式サイトや店舗で確認してみてください。

イオン商品券のお得な使い方

イオン商品券のお得な使い方
イオン商品券は全国のイオングループの店舗で現金と同様に使え、おつりももらえる使い勝手のよい商品券です。

特にイオンカードやWAONポイントカードなどを持っている方は、よりお得に使うこともできます。

ここからは、イオン商品券をお得に使う方法を紹介します。

イオンカードやWAONポイントカードを提示してポイントを貯める

イオングループの店舗では、イオン商品券を使って支払いする場合でもWAONポイントが貯まります。そのため、支払時にイオンカードまたはWAONポイントカードをレジで提示しましょう。

ポイント付与率は現金で支払う場合と同様です。原則として税込200円の支払いごとに1ポイント、イオンカードを提示した場合は2ポイントが付与されます。

普段からイオングループの店舗をよく利用し、WAONポイントを貯めている方におすすめの使い方です。

イオンカードやWAONポイントカードの提示で割引される

イオン商品券で支払いする方も、イオンカードやWAONポイントカードを持っていればイオンが実施する様々な特典が利用できます。

例えば、お客さま感謝デーの場合、支払い額が割引される条件は「イオンカードなどの対象カードを提示すること」です。カードを見せるだけで割引が受けられるため、支払いにイオン商品券を使っても問題ありません。

また、イオンカードやWAONポイントカードの提示で付与ポイントが2倍になる、お客さまわくわくデーも同様です。

対象のカードを提示の上、イオン商品券で支払いすればいつもより多くのポイントがもらえるためお得です。

イオン商品券の注意点

イオン商品券の注意点
現金と同じような感覚で使えるイオン商品券ですが、一部に対象外の商品やサービスがあるため注意しましょう。

また、おつりの出る商品券とはいえ、おつりをもらうのが目的と疑われるような使い方も避けたほうが無難です。

ここからは、イオン商品券を使う上での注意点を3つ紹介します。

WAONカードにチャージはできない

イオン商品券は、WAONカードをはじめとする各種電子マネーのチャージには使えません。あくまでも買い物や食事などの際に、現金のようにレジで店員さんに渡して使うのがイオン商品券の基本的な使い方です。

なお、WAONカードのチャージに使える手段には、現金・クレジットカード・イオン銀行口座・外貨などがあります。

また、WAONポイントカードに貯まったポイントをWAONカードにチャージしたり、イオン商品券に交換したりすることは可能です。

少額での使用は断られる場合がある

イオン商品券の額面とレジでの支払い額に差額がある場合、おつりがもらえます。極端にいえば10円の買い物に額面1,000円のイオン商品券を使えば、990円のおつりがもらえることになります。

ただし、このように極端なケースでは商品券の利用を断わられる可能性があるため注意しましょう。

イオン商品券を使っておつりをもらうこと自体には問題ありません。しかし、金額によっては商品券を使って買い物することではなく、換金が目的だと疑われる恐れがあります。

イオン商品券は現金や電子マネーとの併用もできます。少額の買い物や、少額の端数が出る場合は商品券以外の手段で支払いするのも方法の1つです。

一部の商品や支払いには使えない

イオン商品券の取扱店舗であっても商品やサービスによっては使えないことがあります。

例として、料金収納代行サービスや各種チケット・金券類、有価証券などはイオン商品券の対象外とされているため注意しましょう。また、現金との交換もできません。

一方で、食品や日用品の買い物、食事やレジャーではイオン商品券が使えます。そのため、現金や電子マネーなどの他の決済手段と使い分けるとよいでしょう。

イオン商品券に関するQ&A

イオン商品券に関するQ&A
ここからは、イオン商品券の使い方などについて、よくある質問に回答していきます。

イオン商品券の購入を検討していたり、プレゼントとしてもらったりして商品券について不安や疑問を持っている方も多いでしょう。

有効期限やセルフレジでの使い方、使用可能店舗などについての疑問を解消するため、以下の項目を参考にしてみてください。

イオン商品券に有効期限はある?

イオン商品券には有効期限がありません。自分のペースで使えるため、忙しい方にもおすすめです。

また、一度に同時に利用できる枚数の上限もないため、ためておいて特別な買い物の時などにまとめて使用するといった使い方も可能です。

なお、ジャスコやマイカルといったイオングループと合併した企業の商品券は現在でもイオングループの店舗で使用できます。

セルフレジでも使える?

有人レジはもちろん、セルフレジを導入している店舗ではセルフレジでもイオン商品券を使用できます。

ただし、セルフレジでイオン商品券を使って支払う場合は店員さんに声をかけて、端末を操作してもらう必要があります。そのため、混雑している時や店員さんが近くにいない時などはかえって時間がかかってしまうかもしれません。

商品券を使うのであれば、はじめから有人レジを利用するほうがスムーズでしょう。

イオンモールのテナントでも使える?

イオングループが運営するショッピングセンターのイオンモールはイオン商品券が使える店舗の1つです。ただし、実際にイオン商品券を使って支払いができるかどうかは入居しているテナントによって判断が異なります。

一部テナントではイオン商品券が使えない可能性があるため、支払いの前に店舗スタッフへ確認してみましょう。また、念のため現金やクレジットカードなど商品券以外の支払手段も用意しておくと安心です。

紛失・破れた場合は再発行できる?

イオン商品券を紛失したり盗難された場合、再発行はできません。そのため、保管や管理には十分注意しましょう。

また、未使用であっても切り取り無効線から切り離されたイオン商品券は使用できません。切り取り無効線は商品券の不正使用を防ぐための大切なものです。

誤って切り取ってしまったり、カバンの中などで何かに引っかかって破れてしまったりすることのないよう注意してください。

イオン商品券の入手方法

イオン商品券の入手方法
イオン商品券はプレゼントとして誰かに贈るのはもちろん、自分で使うのにも便利な商品券です。

ここからは、イオン商品券の代表的な入手方法を2つ紹介します。

入手方法によっては、よりお得にイオン商品券を購入できる可能性もあります。ぜひ参考にしてみてください。

全国のイオン系列店

全国のイオン系列店で購入できるイオン商品券は誰かにギフトとして渡したい方におすすめです。特にイオングループの店舗をよく使う方には喜んでもらえるでしょう。

イオン商品券購入の際は以下の店舗のサービスカウンターで欲しい額面を伝えましょう。

・イオン
・マックスバリュ
・イオンスーパーセンター
・ザ・ビッグ
・マルナカ

なお、イオン商品券を購入する際の支払い方法は現金のみです。クレジットカードでは購入できないため注意しましょう。

金券ショップで購入

チケットや金券類の販売・買取を行う金券ショップでもイオン商品券を入手できます。

金券ショップを使うメリットは、額面より少し安い価格で買えることです。例えば、1,000円のイオン商品券を970円で購入できた場合、30円お得です。

ただし、金券ショップにはプレゼント用に包装したり、のしを付けたりするサービスが原則としてありません。そのため、自分で使うために購入する際に利用するとよいでしょう。

なお、金券ショップでは基本的に現金でしか支払いができないことが多いため注意が必要です。

イオン商品券を換金する方法

イオン商品券を換金する方法
プレゼントとしてイオン商品券をもらったものの、近くにイオングループの店舗がなかったり、買いたいものがなかったりする方もいるでしょう。

イオン商品券には有効期限がないため、急いで使う必要はないとはいえ、しばらく使用予定がないのであれば換金するのも方法の1つです。

ここからは、イオン商品券を換金する方法を3つ紹介します。

ヤフオクに出品

フリマアプリやネットオークションを使って不要品を処分することは一般的となっているため、イオン商品券も売ろうと考える方がいるでしょう。

自分でイオン商品券を売るなら商品券やチケットの出品が認められているヤフオクを利用するのがおすすめです。

実は多くのフリマアプリではトラブル防止のため、イオン商品券のような商品券などの出品が禁止されています。規約違反の出品を行うとアカウント利用ができなくなることもあるため注意しましょう。

ネット買取

イオン商品券を換金するには、オンラインで商品券を買取してくれる金券ショップに依頼する方法もあります。

宅配などを利用して不要なイオン商品券を業者に送ると、査定ならびに買取してもらえます。

買取金額は銀行振込などを利用して受け取れるため、業者と顔を合わせる必要がありません。自宅の近くに金券ショップがない方や外出する時間がない方などにおすすめです。

商品券の送付前にWebサイトから査定ができる業者もあります。

金券ショップ

近くに金券ショップがある方は直接店舗にイオン商品券を持ち込んで買取してもらうこともできます。

金券ショップでの買取は、査定が終わればすぐに現金化できることがメリットです。

ただし、換金率は店舗によって異なります。アクセスできる範囲内に複数の金券ショップがある場合は査定額を比較するのがおすすめです。

なお、より高く売るためにはネット買取やネットオークションでの価格も参考にするとよいでしょう。

イオン商品券を高く売るコツ

イオン商品券を高く売るコツ
イオン商品券の買取価格は常に一定ではありません。換金方法だけでなく、タイミングや保管方法にも気を配ることで、いつもより高く売れる可能性があります。

ここからは、イオン商品券を高く売るコツを2つ紹介します。自宅に不要なイオン商品券がある方は試してみましょう。

大型連休や年末を狙う

大型連休や年末のようなイベントの前は何かと物入りになったり、買い物を楽しんだりする方が多いため、商品券やギフトカードの需要が高くなるシーズンです。そのため、この時期にはイオン商品券の査定額が高くなると期待できます。

イオン商品券には有効期限がないため、売る時期を先延ばしにしても期限切れで売れなくなる恐れはありません。換金を急いでいない方や、大型連休や年末が近いときには少し待って高く売れそうなタイミングに合わせるとよいでしょう。

保存状態をよくしておく

切り取り無効線から切り離されていない限り、汚れや傷があっても商品券は使えることが多いです。ただし、買取してもらう場合は破損や汚れのある商品券は買い手がつきにくくなるため、査定額がダウンしてしまう可能性があります。

ダメージの程度によっては最悪の場合、買取を拒否される恐れもあるでしょう。イオン商品券は、折り曲げたり汚したりすることのないよう注意して保管することが大切です。

まとめ

①イオン商品券は現金でおつりがもらえるため使いやすい
②イオンギフトカードは、おつりが出ない一方で、残高のあるかぎりカードを繰り返し使うことができる
③イオン商品券はイオンやマックスバリュなどの全国のイオングループの店舗で使えるが、一部対象外の店舗もあるため事前に確認するとよい
④イオン商品券はWAONカードのチャージや収納代行サービスなどには使えないので注意
⑤イオン商品券を換金する場合はヤフオクやネット買取、金券ショップなどの利用がおすすめ
⑥イオン商品券を高く売るには時期や保存状態に注意する

 

※本記事は公開時点の情報になります。
記事内容について現在の情報と異なる可能性がございます。

本記事の内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。

ページの上部へ