伊勢丹の商品券とは?購入方法や商品券を贈るおすすめシーンを紹介

伊勢丹の商品券とは?購入方法や商品券を贈るおすすめシーンを紹介

金券ショップ J・マーケットチケットマスター

伊勢丹の商品券とは?購入方法や商品券を贈るおすすめシーンを紹介

新宿や京都などに店鋪を持つ伊勢丹では、専用の商品券を発行しています。三越や伊勢丹といったグループのデパートや中小型店舗など、全国150以上の店鋪で使うことができます。

伊勢丹の商品券売り場では専用の商品券以外にも便利で使いやすい商品券を販売しています。ぜひチェックしてみましょう。

この記事では、伊勢丹の商品券について購入方法などを解説します。また、商品券を贈るおすすめシーンも紹介するので参考にしてみてください。

伊勢丹の商品券は使いやすいためプレゼントに最適!

誕生日や結婚・出産などのお祝いごとや、日頃の感謝の気持ちを表すプレゼントとしておすすめなのが商品券です。

商品券はもらった方が自由に好きなものやサービスの購入に使えることが特徴です。また、かさばらないため保管や持ち歩きがしやすいという特徴もあります。

中でも伊勢丹や三越などの全国の有名デパートで使える伊勢丹の商品券は、使える店鋪数や購入できる品物の種類が豊富なため、誰からも喜ばれるでしょう。

大切な人に喜んでもらえるプレゼントを探している方は商品券を検討してみてはいかがでしょうか。

伊勢丹とは?

伊勢丹とは?
ここからは、伊勢丹について変遷や店舗数を紹介します。

伊勢丹は約140年前に創業した呉服店にルーツを持つ百貨店です。2008年には老舗百貨店の三越と経営統合し、三越伊勢丹ホールディングスの中核となりました。

グループのデパートや中小型店鋪とあわせると全国に多くの店鋪があります。

変遷

伊勢丹の歴史は1886年、初代小菅丹治が開業した呉服太物商「伊勢屋丹治呉服店」から始まりました。屋号の「伊勢屋」については、丹治の養家である伊勢又が由来だといわれています。

1923年の関東大震災をきっかけに呉服屋から百貨店形式となり、1930年に現在の屋号である伊勢丹の名称で会社を設立。1933年に新宿本店が開店しました。

以降、立川や松戸など首都圏を中心に出店を進め、1972年にはシンガポールに海外第1号店がオープンしています。

創業から約120年後の2008年には、同じく歴史ある百貨店の三越と経営統合し、三越伊勢丹ホールディングスが設立されました。

三越伊勢丹ホールディングスは翌2009年に北海道基盤の丸井今井と九州に拠点を置く岩田屋を傘下に収め、日本有数の百貨店グループとなります。

消費スタイルの変化に伴い従来型の百貨店は閉店しつつ、地方都市にサテライトショップを設けるなど、時代や環境にあわせた戦略を展開している企業です。

店舗数

2024年6月現在、全国で営業中の伊勢丹店鋪は新宿店の他、立川・浦和・静岡・新潟・ジェイアール京都の計6店鋪です。

一方、三越伊勢丹ホールディングスとしては伊勢丹を含む百貨店が20店鋪、中小型店などは約130店鋪あります。

百貨店のブランド別店舗数は三越10店舗、丸井今井2店舗、岩田屋2店鋪です。なお、中小型店にはラシックやアルタなどが含まれます。

さらに、三越伊勢丹ホールディングスには海外店舗もあります。2024年4月時点で店舗数は25店舗。出店地域は中国やシンガポール、マレーシアなどが中心です。

商品券の種類と金額

三越・伊勢丹の商品券は1,000円券と10,000円券の2種類です。三越または伊勢丹の各店にて現金で購入できます。小型売店やオンラインストアでは購入できないため注意しましょう。

また、商品券は三越伊勢丹グループの各店舗で使用可能です。丸井今井や岩田屋などでも使えるため、地方に住んでいる方でも使いやすいでしょう。

三越伊勢丹の商品券が使える店鋪であれば商品の購入代金やサービス利用料などの支払いに充てられます。

一方で商品券が使えない商品やサービスが一部あるかもしれません。一般的には切手やハガキ、ギフトカードなどには使えないことが多いため、気になる方は売り場で確認してみることをおすすめします。

商品券を買う方法

商品券を買う方法
ここからは、三越・伊勢丹の商品券を購入する方法について紹介します。

三越・伊勢丹商品券は店鋪の商品券売り場で買うのが基本です。また、売り場では他の商品券やギフトなども取り扱っています。

近くに伊勢丹の店鋪がある方はぜひ利用してみましょう。

店舗で購入する

三越・伊勢丹の商品券は、全国の三越ならびに伊勢丹の店舗で販売されています。商品券サロンなどの名称の売り場にて現金で購入しましょう。

小型売店やオンラインストアでは取り扱っていないため注意が必要です。

なお、一部の店鋪では来店予約や事前注文ができるサービスがあります。

例えば、伊勢丹新宿店の商品券サロンでは、公式サイトから予約が可能です。購入したい商品券の種類や数量、包装の有無があらかじめ決まっている方は、来店予約しておくと支払いするだけで持ち帰れるため時間を節約できます。

また、購入したい商品が決まっていない方も来店予約で混雑を避けられるメリットがあります。

専用の商品券以外も取り扱いがある

伊勢丹の商品券売り場では、三越・伊勢丹以外の商品券も取り扱っています。伊勢丹を含むデパートで使用可能な様々な商品券を販売しているため、あわせてチェックしてみましょう。

在庫があればその場ですぐに入手できるため、急にプレゼントの用意が必要になったときにも便利です。また、実物を確認しながら選んだり、贈り物に関する習慣やマナーに詳しい店員さんに相談したりできることもメリットです。

伊勢丹で購入できる商品券

伊勢丹で購入できる商品券
ここからは、伊勢丹で購入できる商品券について、額面や使用可能店鋪、有効期限の有無などを解説します。

伊勢丹では専用商品券以外にも複数の種類の商品券を販売しているため、店頭で実物を見ながら選ぶのもよいでしょう。

全国百貨店共通商品券

全国百貨店共通商品券は、日本百貨店協会加盟のデパート約500店で使用できる紙タイプの商品券です。購入したデパート以外でも使えます。

協会加盟のデパートは、北海道から沖縄まで全国にあるため、どこに住んでいる方でも使いやすいことが特徴です。

額面は1,000円の1種類のみです。予算にあわせて購入できることや、少額の支払いにも使いやすいというメリットがあります。

また、商品券の額面を下回る買い物では基本的におつりも受け取れます。有効期限もないため、とくに使いやすい商品券の1つといえるでしょう。

百貨店ギフトカード

百貨店ギフトカードは全国百貨店共通商品券と同様に日本百貨店協会が発行している商品券ですが、プリペイドカード型という違いがあります。紙タイプよりもコンパクトなため、お財布に入れて持ち歩きやすいことがメリットです。

額面は5,000円・10,000円・20,000円・30,000円・50,000円の5種類があるため、大きな金額をプレゼントする際におすすめです。

なお、百貨店ギフトカードは額面以下の買い物でおつりが出ません。残った金額は次回以降の買い物で使うことができます。また、有効期限はないため、自分のペースで使えます。

残高を確認したい時は、使用後のレシートや百貨店ギフトカードの公式サイトなどで確認できます。

ビール共通券

ビール共通券はビールをはじめとするアルコール飲料と引き換えられる紙タイプの商品券です。全国酒販協同組合連合会(全酒販)の青いステッカーが貼られたデパート、全国の酒屋、スーパー、コンビニなどで使用できます。

ビール共通券には2種類あり、金額は以下の通りです。

  • 915円(633mlの瓶2本分)
  • 560円(350ml缶2本分)

店舗によってはビールなどのアルコール飲料が含まれていれば、他の商品の代金もビール共通券で支払えることがあります。詳細は店鋪で確認しましょう。

なお、ビール共通券には有効期限があります。2024年度に発行された商品券の有効期限は2031年3月末です。

伊勢丹の商品券を贈るのに適したシーン

伊勢丹の商品券を贈るのに適したシーン
ここからは、伊勢丹の商品券を贈るのに適したシーンについて解説します。

プレゼントに何を贈るべきか迷ったら、商品券を検討してみましょう。

お祝いやお礼など商品券を贈るのにおすすめの4つの具体的なシーンを紹介するので、参考にしてみてください。

家族の結婚や出産

家族の結婚や出産のようなお祝いごとには伊勢丹の商品券を贈るのがおすすめです。

新生活の準備で買い物する機会が増える時期のため、様々な品物が揃うデパートで使える商品券は喜ばれるでしょう。

特に家族へのお祝いでは贈り物の予算が大きくなる傾向にあります。例えば、5万円や10万円を渡す場合、金額に見合う品物を選ぶのが難しかったり、家具のように大きなものを選んだりする必要があるかもしれません。

予算にあわせて買えたり、高額でもかさばらないことが商品券をおすすめする理由の1つです。

上司の昇進

伊勢丹の商品券は上司の昇進祝いのプレゼントとしても適しています。

上質なものを多く揃えているデパートであれば、上司の好みにあうものが見つかるでしょう。同僚とお金を出し合ってプレゼントを選ぶ際も、金額が明確で分かりやすいこともメリットです。

なお、上司との関係性などによっては商品券だけでは物足りないと感じる場合があるかもしれません。そのような場合は商品券にちょっとした品物を添えて渡す方法もあります。

会社の粗品

会社のイベントやパーティーの粗品としても伊勢丹の商品券を活用できます。

社員はそれぞれ性別や年齢、ライフスタイルが異なるため、全員に喜んでもらえるプレゼントを選ぶのは簡単ではないでしょう。

伊勢丹の商品券であれば、受け取った方が好きなものやサービスを選んで使えるため喜ばれる可能性が高くなります。また、金額が固定されているため予算を立てやすいことや、有効期限がないため管理の負担が少ないことなどもメリットといえるでしょう。

お客様への感謝の気持ち

伊勢丹の商品券はイベント会場への来場者やアンケート回答のお礼、お得意様へのプレゼントなどにも向いています。

食品や日用品、飲食店など様々な品物やサービスが揃うデパートで使える商品券は、年齢や好みの異なる多くの方に渡す贈り物として最適です。

また、品物と比べるとコンパクトでかさばらないため、大量に購入・保管する際も場所を取らないメリットがあります。持ち帰りの負担にならない点も喜ばれるでしょう。

伊勢丹の商品券とあわせてチェックしたいおすすめの商品券

伊勢丹の商品券とあわせてチェックしたいおすすめの商品券
ここからは、伊勢丹の商品券とあわせてチェックしたいおすすめ商品券を紹介します。

三越・伊勢丹の商品券以外にも様々な商品券があります。中でも使える店舗数が多いものや、有効期限のない商品券は使いやすいためプレゼント用はもちろん自分用としてもおすすめです。

商品券選びに迷ったらチェックしてみてください。

JCBギフトカード

JCBギフトカードは全国の100万店以上で使える紙タイプの商品券です。

クレジットカード会社のJCBが発行しており、加盟店にはデパートやスーパー、飲食店、家電量販店など様々な業種が含まれます。ただし、オンラインショップでは使えないことに注意しましょう。

JCBギフトカードの額面は1,000円・5,000円の2種類があり、有効期限はありません。

デパートなどの販売店やオンラインショップ、電話で購入できます。支払いは現金または銀行振込の他、JCBカードを使うとカード決済もできるため便利です。

VISAギフトカード

VISAギフトカードは三井住友カードが発行するカードタイプの商品券です。国内だけでなく海外、オンラインショップも含むほとんどのVISA加盟店で使えることが特徴です。

使用可能な店鋪は2024年4月現在で全世界に1.3億店以上あるため、使いやすい商品券の1つといえます。

VISAギフトカードの金額は最低3,000円~最高50,000円の6種類から選べます。有効期限は2年間で、おつりは出ません。

なお、購入にはインターネットから注文が必要です。配送には約2週間程かかるため時間に余裕を持って購入しましょう。

QUOカード

QUOカードは全国のコンビニやスーパー、ドラッグストアなどで使えるプリペイドカードタイプの商品券です。使用可能な店鋪は全国に6万店以上あり、有効期限はありません。

おつりは出ないものの、残高がなくなるまで何度もカードを使えるため、少額の買い物にも使いやすいことが特徴です。なお、一度購入したカードに再入金(チャージ)はできません。

QUOカードはコンビニの店頭または店頭端末、オンラインショップ、FAXで購入可能です。

最低300円から購入できるため、ちょっとしたお礼として少額をプレゼントするのにも向いています。

全国共通お食事券ジェフグルメカード

全国共通お食事券ジェフグルメカードは、飲食店での店内飲食や持ち帰りで使用できる紙タイプの商品券です。

加盟店は全国に約35,000店あり、大手のファストフードチェーンやレストランも含まれるため使用可能な店鋪を探しやすいでしょう。

額面は500円の1種類のみで、有効期限はありません。また、会計額が額面を下回る場合はおつりが出ます。

ジェフグルメカードは旅行代理店やチケットショップ、一部の飲食店などで購入できます。

Amazonギフトカード

Amazonギフトカードは、オンラインストアのAmazonで使える商品券です。国内最大級のオンラインストアであるAmazonでは数万点以上の商品を取り扱っているため、欲しいものを見つけやすいことが特徴です。

ただし、使用にはAmazonアカウントが必要なため、普段からオンラインショッピングをよく利用する方へのプレゼントとしておすすめです。

Amazonギフト券はコンビニや家電量販店などで1,000円から購入できます。有効期限は発行日から10年間です。

楽天ギフトカード

楽天ギフトカードは、オンラインショッピングモールの楽天市場などで使用できるギフトカードです。また、スーパーやドラッグストアなどの楽天ペイアプリや楽天ポイントカード加盟店でも使えます。

オンラインショッピングの利用機会が少ない方でも使える点は楽天ギフトカードのメリットといえるでしょう。ただし、ギフトカード残高を使用するには楽天会員への登録の上、発行日から6ヶ月以内に楽天キャッシュへ交換する手続きが必要です。

なお、楽天ギフトカードは金額固定のものと1,500円〜50,000円の範囲で自由に金額を指定できるものの2種類があります。

スターバックスカード

スターバックスカードは全国のスターバックス店鋪やオンラインストアで使えるカードタイプの商品券です。プリペイド式かつ何度でもチャージ可能なため、受け取った方が自分でチャージしながら使い続けられることが特徴です。

全国のスターバックス店鋪やオンラインストア、一部のセブン-イレブンで購入できるスターバックスカードは1,000円~30,000円の範囲で自由に金額を設定できます。有効期限はありません。

まとめ

①伊勢丹は1886年創業の百貨店。2008年に三越との経営統合により三越伊勢丹ホールディングスが誕生した
②三越・伊勢丹の商品券は全国の三越や伊勢丹各店舗の他、丸井今井や岩田屋でも使えるため使いやすい
③伊勢丹では専用の商品券の他に全国百貨店共通商品券・ビール共通券のようなデパートで使える商品券を複数販売している
④伊勢丹の商品券は結婚や出産、昇進などのお祝いや粗品などとして贈るのがおすすめ
⑤他に使いやすい商品券としてはJCBギフトカードやQUOカードなどがある

 

※本記事は公開時点の情報になります。
記事内容について現在の情報と異なる可能性がございます。

本記事の内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。

ページの上部へ