金券ショップ J・マーケットチケットマスター
JTBから発行されているギフトカードは3種類ある!それぞれの購入方法や使い方を解説
大手旅行代理店のJTBから発行されている商品券は、3種類あることをご存知でしょうか。旅行券として使うものから、商品券タイプのものまで利用できる範囲の幅広さが魅力です。
とはいえ、具体的な購入方法や使い方をマスターしている人はそれほど多くないかもしれません。
そこで、この記事では、JTBから発行されている3種類の商品券について、それぞれの特徴や購入方法、お得な使い方を紹介します。
目次
JTBのギフトカードの購入方法やお得な使い方を知っておこう!
JTBは国内旅行から海外旅行まで、宿の手配やツアーパッケージの提供など旅行やレジャーにまつわる様々な商品やサービスを提供している会社です。それらの旅行関連に付随したサービスとして、ギフトカードや商品券の販売を行っています。
JTBから発行されているギフトカードは3種類あり、切符の購入をはじめとした旅行関連の支払いに使えるものや、買い物などに使える商品券が展開されています。
それぞれに魅力が詰まっているため、これから紹介する詳しい使い方が身につけば旅行や買い物をお得に楽しめるでしょう。
JTBが発行する3種類のギフトカードについて
JTBから発行されているギフトカードは3種類あり、使い方や特徴に違いがあります。旅行に使えるものから日々の生活でも使えるものまで、幅広い用途に対応できる点が共通した特徴です。
ここからは、JTBが発行する3種類のギフトカードについて、その概要や額面、購入方法や使い方を詳しく紹介します。
①JTBトラベルギフト(カード型旅行券)
JTBトラベルギフトはカード型の旅行券です。旅行券を使うことで、全国のJTB店舗やJTB Webサイトで申し込むツアーパッケージ、切符、宿の費用を支払えます。
このカードはカード型であるため、商品券タイプと違ってかさばらない点が特徴です。また、デザインの豊富さもポイントで、基本的デザインの他、メッセージをプリントできる対応やコラボタイプ、手持ちの写真をプリントできるオリジナルデザインなど、用途やシーンによって使い分けられます。
額面は3,000円~500,000円までの範囲において1円単位で自由に設定できるため、自由度が高い点が特徴です。購入方法は3パターンあり、インターネット経由、JTBグループ店舗、FAX注文から選べます。
支払い方法はクレジットカード、銀行振込、現金支払いができますが、インターネット経由であればクレジットカードと銀行振込のみ、店舗では現金支払いのみ、FAX注文の場合は銀行振込のみのため、支払いやすい注文方法を選ぶと良いでしょう。
ただし、有効期限が発行日から起算して1年のものと10年のものがあります。有効期限が過ぎたカードは使用できないので注意しましょう。
②NICE TRIP(JTB旅行券)
NICE TRIPは商品券タイプの旅行券です。1枚の切符から宿泊の代金、国内・海外のツアー代金など様々な旅行のシーンで活用できます。
額面は1,000円、5,000円、10,000円の3種類が用意されており、現金と同じように使える点が特徴です。有効期限がないため、購入してから使い切るまでの間、用途に合わせて自由に使えます。
購入方法はJTBの店舗もしくは電話、FAXで注文したのち、銀行振込もしくは現金で支払います。JTBトラベルギフトと違ってクレジットカードが使えない点に注意しましょう。
配送手数料は全国一律で一か所あたり840円必要です。電話もしくはFAX注文の場合、入金確認後7営業日を目途に発送しているため、余裕をもった注文をおすすめします。
全国のJTB店舗にて利用できるうえ、電話での予約にも使えます。
③NICE GIFT(JTB商品券)
NICE GIFTはJCBから発行されている商品券です。JCBと提携して商品券を用意しているため、JCBギフトカードと共通しているポイントが多々あります。
額面は1,000円券と5,000円券の2種類です。全国に100万点以上ある加盟店で利用できます。有効期限はないため、いつでも利用できる点が嬉しいポイントです。
こちらのギフトカードもインターネット、各JTB店舗、FAXのいずれかで注文できます。支払い方法としてクレジットカードが利用できない点に注意しましょう。
配送手数料やお届け日数は、どのギフトカードも変わりませんが、他のギフトカードと違って旅行以外にも日常の買い物や食事、レジャーと幅広いジャンルで使えるため、プレゼントにもおすすめです。
JTBのギフトカードに関する疑問を解消
JTBのギフトカードはそれぞれに特徴があるため、より具体的な内容の理解が重要です。
ここからは、JTBのギフトカードに関する疑問を解消すべく、よくある6つの質問について解説します。
1.JTBのどのような商品に使えますか?
JTBのギフトカードは、書籍や旅行用品、土産品などの物品、外国通貨、ギフト券類(JTBナイスギフト、JTBナイストリップなど)など、様々な商品の購入に使えます。
NICE GIFTは、信販系ギフトカードと同じように日用品の購入や食事代金の支払いにも利用できるため利用用途の幅の広さが特徴です。
ただし、ギフトカードによっては利用できない商品もあるため注意しましょう。
NICE TRIPとNICE GIFTでそれぞれ適用除外品が以下の通り定められているため紹介します。
・NICE TRIP
旅行用品、書籍、外国通貨、ギフト券、JR回数券類、プリペイドカード類など
・NICE GIFT
商品券類、切手、印紙、貴金属など
2.他のギフトカードと併用はできますか?
JTBトラベルギフトやNICE TRIPは複数枚の同時併用が可能です。
また、トラベルポイント(JTBホームページやるるぶトラベルなどで旅行商品を購入すると付与されるポイント)を含めた各種精算方法とも併用できます。
ただし、他のギフトカードや割引券との併用を考えている場合、併用を考えている割引券側の利用条件上で制限される可能性もあるため、利用開始前に一度規約を確認しておきましょう。
3.電話で旅行の予約をする際も利用できますか?
電話で旅行商品を予約する場合、JTBトラベルギフトの利用をおすすめします。
JTBトラベルギフトはカードの裏面にカード番号やPIN番号、有効期限が記載されており、電話予約時に確認されます。
使用時の必要情報については電話先の担当スタッフから適宜確認されるため、質問に沿って回答するだけで十分です。
4.JTBトラベルギフトの残高を確認する方法はありますか?
JTBトラベルギフトの残高を確認したい場合、残高照会サイトもしくはサービスセンターへ問い合わせましょう。
残高照会サイトはカード裏に記載されたカード番号とPIN番号でログインできます。24時間365日確認できるため、有効期限間近で急いで確認したい場合におすすめの方法です。
サービスセンターへは土日祝・年末年始 12/30~1/3を除けば、10時から18時の間で電話を通じて確認できます。
5.JTBトラベルギフトはチャージできますか?
JTBトラベルギフトはプリペイド機能が付帯されていないギフトカードです。そのため残高が少なくなったとしてもチャージはできません。
また、残高が少なくなった複数枚のギフトカードを一つのカードにまとめられません。そのため、残高が少なくなった場合は複数枚を同時に使えたり、現金で支払えたりできるため、使い切れるように活用しましょう。
6.券面の紛失や破損があったら再発行してもらえますか?
ギフトカードやギフト券を紛失したり破損したりした場合は再発行できません。ただし、破損状態によっては交換できるため、一度確認してみると良いでしょう。
例えば、交換条件として以下の項目を満たしていれば交換できるようです。
- 故意による破損でないこと
- 裏面に記載されている券番が確認できること
- 半分以上の原形をとどめていること
- ミシン線がある場合、ミシン線で切り離された両方が残っていること
JTBのギフトカードを贈るおすすめのシーン
旅行にまつわる商品から日常で使う日用品や食品まで、様々なジャンルの買い物や支払いに使えるJTBのギフトカードだからこそ贈り物に最適です。
人生ではライフステージごとにお祝いのタイミングがあるため、いつでも使えるギフトカードは喜ばれます。
ここからは、お祝いのシーン別に、JTBギフトカードのおすすめな使い方を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
還暦祝い
お世話になった人や自分の親が還暦になった時のお祝いでJTBのギフトカードは活躍します。
還暦祝いでは今までの人生を労う気持ちも含めて旅行に行くこともあるでしょう。そのため、今まで行きたかった旅先のツアーパッケージとともにギフトカードを贈ってみてはいかがでしょうか。
また、還暦祝いの食事会でもギフトカードは使えます。いつもとは違う豪華な食事を大切な人と楽しむ際に活躍するでしょう。旅行のプレゼントや食事会以外であれば、長年欲しかったアイテムの購入費用として使ってもえます。
ギフトカードの額面は自由に組み合わせられるため、欲しいアイテムに沿った金額を渡せます。
結婚祝い
結婚は式以外にも何かと入り用です。そのため用途の幅広いギフトカードはプレゼントとしておすすめです。
例えば、新婚旅行をJTBで手配しているのであれば、JTBのギフトカードは旅行代金の支払いに使えるため喜ばれるでしょう。国外でも使えるため、現地での買い物や食事代としても利用できます。
また、新生活の準備として大きな買い物をする際にもギフトカードは活躍します。家電量販店やホームセンターでも利用できるため、手出しの現金を減らしてお得に生活の準備を進めてもらえるでしょう。
卒業・入学祝
卒業や入学祝いでもJTBのギフトカードは活躍します。
卒業や入学する贈り相手の年齢にもよりますが、年齢が低ければ学用品の買い物や式典で着る服の購入費用に役立ててもらえるでしょう。
また、高校生や大学生であれば、友人同士で記念旅行に行くかもしれません。その際にJTBを活用して移動手段や宿を手配すれば、支払いにギフトカードを使ってもらえます。
楽しい思い出を作ってもらうためにギフトカードを贈って喜んでもらいましょう。
誕生日
ギフトカードは鉄板の誕生日プレゼントといっても過言ではないでしょう。誕生日にギフトカードを贈るメリットはいくつかありますが、相手が欲しいものを買う助けになれることが主なメリットです。
長年付き合っていると、相手の欲しいけどプレゼントとしてもらうことは気が引けるアイテムが何かわかる時があります。そのような場合、望んでいないプレゼントを渡すよりも、本当に欲しいものを買ってもらった方が相手のためになるでしょう。
他には、誕生日を記念して旅行に行くこともあるかもしれません。行きたかった場所や泊まりたかったところの支払いにも使えるギフトカードはプレゼントとして喜ばれるでしょう。
新生活の門出に
新社会人になったり、大学生になって親元を離れたり、ライフステージによって様々な理由で新生活をはじめます。その新生活の門出を祝うためにJTBのギフトカードをプレゼントとして贈りましょう。
全国の50万店舗以上で使えるギフトカードを使って新生活に必要なアイテムを購入できます。また、食事代金の支払いにギフトカードを使える飲食店もあるため、引越しを手伝ってもらったお礼の食事にも使えるでしょう。
新生活が落ち着けば、それまでの疲れを癒すための旅行に行きたくなるかもしれません。その場合もJTBのギフトカードは使えます。
新たな門出を祝うためにギフトカードは最適なプレゼントです。
新築祝い
新築祝いとしてJTBのギフトカードをおすすめします。なぜならJTBのギフトカードは旅行や旅券以外にも様々なシーンで活用できるためです。
新居を構えれば新しいものを取りそろえたくなります。細々とした食器やインテリア類から洗濯機や冷蔵庫といった家電製品は、新築を建てたタイミングで買い替えがちなアイテムです。
家電量販店をはじめとした提携店であればギフトカードは使えるため、新居で必要なものを買ってもらうためにもギフトカードをプレゼントとして贈りましょう。
内祝い
内祝いはいただいたお祝いの半返しにあたるものです。JTBのギフトカードは現金としても使えるため、内祝いに渡しても喜ばれるでしょう。
いただいたものの半額程度を返すために内祝いを用意しますが、NICE GIFTであれば額面を自由に組み合わせられます。金額に合わせて用意できるため、準備のしやすさが魅力です。
また、内祝い用に何かしらのアイテムを購入する手間が省けます。
退職祝い
退職祝いにもJTBのギフトカードを活用しましょう。
退職祝いは花束とちょっとしたアイテムが選ばれがちですが、贈る相手は当日が最終出勤日です。持ち帰る荷物が少ないに越したことはなく、かさばらず重くない商品券は退職祝いのプレゼントに適しています。
また、ギフトカードを購入する際には、のし紙や表書きを依頼できます。思いを形にするためにラッピングも頼める点がJTBのギフトカードの強みです。
ギフトカードを贈る際の注意点
相手に喜ばれやすいギフトカードですが、贈る際はいくつか気をつけなければならないポイントがあります。
ここでは、ギフトカードを贈る際の注意点について紹介します。
有効期限や金額をチェックする
注意すべきポイントの一つ目はギフトカードの有効期限や金額です。
JTBのギフトカードであれば、JTBトラベルギフトは1年もしくは10年の有効期限がついています。あまりに短い有効期限の場合、贈った相手が使いたいタイミングで使えなくなってしまうリスクがあるため、ゆとりのある期日になるように準備しましょう。
また、金額があまりに高すぎることも避けた方が良いでしょう。感謝の気持ちが出過ぎたばかりに、高額なギフトカードを贈ってしまえば、もらった側も恐縮してしまいます。
内祝いを返さなければいけない場合、返す金額も大きくなってしまっては相手方の負担にもなるでしょう。ほどほどの金額におさえて、メッセージを添えることで感謝の気持ちを表現してみてはいかがでしょうか。
相手が使いやすいギフトを選ぶ
注意すべきポイントの二つ目は相手が使いやすいギフト選びです。
どのプレゼントにも共通しますが、相手にとって「これではない…」と思われてしまうような贈り物は避けなければなりません。
旅行に行けないほど忙しくされている方であれば、商品券タイプを選ぶことで日頃の生活に役立ててもらえます。相手にあわせてちょっとした気遣いを心がけましょう。
贈る際はメッセージを添える
注意すべきポイントの三つ目は気持ちの伝え方です。
前述の通り、気持ちの伝え方は金額ではありません。贈るシーンにあったギフトカードのデザイン選びやメッセージを添えるなど、気持ちを表現する工夫はあります。
その点、JTBのギフトカードはTPOに合わせて選べる豊富なデザインや、のし紙や表書きをはじめとした充実のラッピングサービスが利用できます。これらのサービスを活用しながら贈り相手への気持ちを表現しましょう。
まとめ
①JTBのギフトカードは3種類あり、選べる額面や使い方などにそれぞれ特徴がある
②使えるシーンは旅行商品や日頃の買い物など幅広く、TPOと相手の好みに合わせたアイテム選びが可能
③他のギフトカードと組み合わせて使えたり、電話予約でも使えたりと柔軟に使いこなせる点がおすすめのポイント
④プレゼントを渡す様々なシーンでも活躍できる
⑤プレゼントとして用意する際には金額や相手にとっての使いやすさなど、いくつか注意しておくべきポイントがある
※本記事は公開時点の情報になります。
記事内容について現在の情報と異なる可能性がございます。
本記事の内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
- ・J-market(https://j-market.co.jp/)へのリンク設置