商券名 JAL(日本航空)株主優待券 2019年11月発行
有効期限 2019/12/1~2021/5/31 ご搭乗分
※※新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、有効期限が2021/5/31まで延長になりました。
------------------------------------------------------------------------------------
【購入方法】
①購入枚数を入力して下さい。
②手続きが全て完了後にお振込み関するメールが、弊社から送られてきます。
※全ての商品は銀行振込のみ対応となります。
③入金確認後、商品を発送(番号通知)させて頂きます。
※送料と振込手数料はお客様負担となります。
※チケットレス(番号通知)をご希望の場合は、送料はかかりません。
※チケットレス(番号通知)をご希望の場合は、現物・納品書などは発送は致しません。
【配送方法】
宅急便 全国一律:1000円 手渡し
ゆうパック 全国一律:950円 手渡し
レターパックプラス 重さ4KGまで 全国一律:520円 手渡し
レターパックライト 厚さ3cm 重さ4KGまで 全国一律:370円 ポスト投函
ゆうパケット 厚さ1~2cm 全国一律:280円 ポスト投函
チケットレス(番号通知) 全国一律:0円
【チケットレス(番号通知)とは?】
券面に記載のチケット番号を電子メールを介してお客様にお伝えし、チケット番号を元にインターネット上で使用するものです。
お手元にチケットが無くともチケット番号さえあればご使用いただける商品です。
実券を発送しない為、送料を節約することができます。
購入までの流れ
①数量を入力し「カゴに入れる」を選択してください。
②個人情報の入力・配送方法『チケットレス(番号通知)』を選択後に「次へ」を押してください。
③申請内容の確認をし、間違いがなければ「ご注文完了ページへ」を選択してください。
④ご注文完了後にお振込みに関するメールを自動送信いたします。
メールの文中に弊社指定の口座詳細を記載しておりますので、そちらにお支払いをお願い致します。
⑤弊社でご入金を確認後、お客様ご指定のメールアドレスに『発券用コード』の通知をさせて頂きます。
【注意事項】
※ご注文後、注文確認案内メールを自動送信しておりますが、送信メールがエラーやドメイン拒否等でお客様に届かないことがございます。
注文確認案内メールが届かない際は、届かない旨を弊社までご連絡ください。
※営業時間外および休業日(土日祝日)にご注文された場合は、翌営業日でのご対応となります。
※銀行振込のみのご対応となります。クレジットカード決済、QRコード決済等には対応しておりません。
※15:00時以降のご入金分に関しましては翌営業日に入金確認およびご案内となりますので、
優待券番号等をお急ぎのお客様は、15:00時前にお支払いをお済ませくださいますようお願い致します。
※振込手数料はお客様負担でございます。
※チケットレス(番号通知)の際は、現物・納品書などは発送致しません。
納品書・領収書がご必要の場合は、メールにて送らせて頂きます。予めご了承ください。
■JAL(日本航空)株主優待券 使用方法
①J・マーケット オンラインストアでJAL(日本航空)株主優待券を購入致します。
※店頭でも購入可能です。
②JALのサイトにて購入手続きを行って下さい。
JAL予約ページ
③「株主割引運賃」から便を選択、予約して下さい。
④ご自身の情報をご入力下さい。
⑤内容を確認し、確定画面になります。
⑥「発券用コード」の画面を表示する。
⑦お手持ちの「発券用コード」を入力する。
⑧チケット代金の支払い
JALホームページでは、以下のお支払方法をご利用いただけます。
クレジットカード
e JALポイント
コンビニ(現金)
銀行・郵便局ATM
インターネット振込
こんなお支払い方法もあります!
搭乗者以外の方によるお支払い
乗者ご本人以外の方でもお支払いいただけます。
⑨タッチ&ゴー
前日までにチケット代金の支払い、座先の指定が完了している場合は、搭乗日当日チェックインをせずに保安検査場へ直行して頂けます。
------------------------------------------------------------------------------------
【優待制度】
○JAL国内線ご搭乗優待
JAL国内全路線(コードシェア便含む)の片道1区間が「株主優待割引運賃」(片道普通運賃の50%割引)
※搭乗日の年齢が満3歳~11歳の方
「クラスJ」「ファーストクラス」をご利用の場合は、普通席の「株主優待割引運賃」に所定金額の追加が必要です。
・片道1区間につき株主優待番号1つの利用です。
・「株主優待番号ご案内書」は、株主様以外も利用できます。
・他の割引運賃との重複利用はできません。
・「株主優待割引運賃」ご利用時の基本マイルは各クラス席により75~125%がつきます。
○JALパック 国内ツアー7%・海外ツアー7%割引券
優待のクーポン券の入った冊子
発行基準
【発行基準日 3月31日】株主優待番号ご案内書(5月中旬発送)6月1日~翌年5月31日まで有効(1年間)
【発行基準日 9月30日】株主優待番号ご案内書(11月中旬発送)12月1日~翌年11月30日まで有効(1年間)
発行元関連金券
・株式会社日本航空インターナショナル発行 JAL旅行券1000円 JAL旅行券10000円
・株式会社JALUX発行 JALUX株主優待商品券1000円
ミニコラム
・「昔は帰省の為に利用していが今はライフスタイルが変わってしまい、使わない。」というお客様のご意見は多くあります。
使う方が居ない時は、捨ててしまうのではなく「J・マーケット」へお問合せ下さい。売却のご相談承ります。
【株主優待券がもつ絶大なメリット】
・予約の変更が可能
•ゴールデンウィークやお盆などでもお得に予約可能!
•全国の路線で利用可能
•ファーストクラスをお得に利用可能!?
株主優待券を利用した方がお得です。